1月12日(日) 東京校友会の有志で隅田川の七福神めぐりを行いました。
校友会の会員や知人、馬洗会の皆さんなど17名が多聞寺を出発し、左手にスカイツリーを眺めながらおよそ2時間、世羅の思い出などを楽しく話しながら歩きました。
最終地の三囲神社でお参りした後、吾妻橋の割烹で食事をとり、再会を誓いました。
返信
【駅伝情報】全国大会 男子4位 女子12位 次回も期待!
【駅伝情報】広島県予選男女とも全区間独占で優勝
ご存じのように11月3日に行われた高校駅伝の広島県予選で我が世羅高校が男女とも全区間の区間賞を独占する圧倒的な強さで優勝しました。
男子は2時間6分17秒で現在40地区で行われた予選40校のうちトップ。
女子は1時間11分56秒で上位をねらえる成績です。
詳細はこちらに。
http://www.chugoku-np.co.jp/sports/Sp201311040106.html
今年も都大路やテレビで母校の応援よろしくお願いします。
平成25年12月22日(日)女子:10時20分 男子:12時30分(雨天決行)
隅田川七福神めぐりのご案内
世羅高東京校友会の新年恒例の行事である七福神めぐりを行います。
今回は、江戸の文人墨客によってつくられ、今日まで多くの人々に親しまれてきた「隅田川七福神」を巡ることといたしました。是非ご参加ください。当日は、現地集合となります。詳細は担当者までお問い合わせ下さい。 続きを読む
世羅高等学校東京校友会総会のお知らせ
世羅高等学校東京校友会は皆様のご支持により、35回目の総会・懇親会を次の通り開催いたします。今年度は昭和43年日本で初めての高層ビルとして建てられた霞が関ビルの35階で開催することになりました。 続きを読む
世羅高校 森鳰校長就任のご挨拶
4月に世羅高の校長として就任された森鳰(もりにぶ)勝也先生から就任のご挨拶をいただきました。隣町の御調町のご出身であり、前職は広島県教育委員会スポーツ振興課長として毎年、全国高校駅伝に世羅高の激励に来ていただいていたという縁のある先生からのメッセージです。 続きを読む
第1回 せらワイン 白辛口
世羅の旬のおいしいものを取り寄せて味わう「せらたべ」。1回目は造りはじめてわずか8年で、ワインコンクールで金賞を受賞。今や世羅の味として知られる「せらワイン」を味わいます。 続きを読む


