東京校友会総会・懇親会は、11月18日(日)正午から、皇居・国会議事堂・東京タワーなど東京の名所が見渡せる霞が関ビルの35階にある東海大学校友会館において開催されました。
当日は、ご多忙の中ご来賓が6名、会員が27名で合計33名の方々にご出席をいただき、和気あいあいとした雰囲気の中で楽しい会となりました。
先ず、昨年の総会以降亡くなられた旨連絡があった10名の方々のご冥福をお祈りして黙とうを捧げました。
その後、國正和道副会長(昭42年卒)を議長に選出して議事に入り、吉宮孝治会長(昭42年卒)の挨拶があった後、平成30年度の事業経過報告、会計報告及び会計監査報告並びに平成31年度事業計画(案)が全て承認されました。
また、持続可能で魅力ある校友会を再構築するために、平成29年1月から検討を続けてきたプロジェクトチームに関し、チームリーダーである後藤峰登副会長(昭42年卒)からこれまでの経過及び今後に向けた「ビジョン・活動方針」について報告し、チームとしての検討は一旦区切りをつけることも了承を得ました。
次に、昨年改正された個人情報保護法により、同窓会も同法の適用対象となったことから、同法に定められている要件を盛り込んだ「東京校友会の基本方針」を策定して公表することについて、校友会会員の皆様の校友会に対する信頼に繋がり、今後の活動及び発展のために有益として吉宮会長から提案があり、了承されました。
次に本年度は役員改選期に当たっており、吉宮会長から役員候補者名簿(案)について説明・提案の後、提案のとおり決定され、総会は終了しました。
なお、新役員の体制は下記のとおりです。
引き続き、早間将之副会長(昭51年卒)及び後迫芳枝副会長(昭43年卒)の進行により懇親会に入り、西谷博信顧問(昭26年卒)の発声で乾杯が行われました。
懇談の後、中川実世羅高校校長、松浦邦夫同窓会会長、奥田正和世羅町長の各ご来賓からご挨拶をいただきました。
次に、木原吉一副会長(昭42年卒)及び川越眞知子様(昭40年卒)の進行により、昨年の総会で好評だった「懐かしき歌をみんなで歌おう」の企画で5曲を歌い、会場の雰囲気が和んだところで、堀健太郎世羅高校前校長、積山弘佳東京庄原格致会会長、杭迫重臣東京馬洗会会長の各ご来賓からご挨拶をいただきました。
その後、中川校長先生と奥田世羅町長からご提供いただいた世羅高校及び世羅町に関係する素晴らしい品、また、新田智加子副会長(昭38年卒)からご提供いただいた箱根駅伝に関係する品について「じゃんけんゲーム」を行い、途中から杭迫東京馬洗会会長が飛び入りで取り仕切っていただくなど懇親会は一層盛り上がりました。
最後に、全員で校歌斉唱、記念写真の撮影の後、新田副会長の中締めのことばがあって午後3時30分にお開きとなりました。
更に、引き続いて自由参加による2次会が催され、16名が参加して楽しく懇談し、途中から世羅高校出身のトライアスリート福元哲郎氏の参加も得て、まだまだ話し足りないという雰囲気の中午後5時30分にお開きとなりました。
なお、来年度(平成31年)の総会・懇親会は、11月17日(日)に開催を予定しております。近年、高齢化の進展や関東圏在住の若年層の減少などにより、総会への参加者が漸減してきております。東京校友会役員会としては、親睦行事なども企画して会員の皆様が楽しく親しみやすい会にするために、また、母校と連携しその発展に寄与するとの会の目的を達成するために一層努力して参りますので、皆様お誘い合わせのうえ多数ご参加を頂きますようお待ち申し上げております。
新役員【 任期(2年):平成30年総会 ~ 平成32年総会 】
(相談役)
十河研一 (昭36年卒)
(顧問)
森重定雄 (昭23年卒) 藤元秀男 (昭25年卒)
西谷博信 (昭26年卒) 金尾健介 (昭28年卒)
豊田祥明 (昭29年卒) 金行秀則(昭31年卒)
平山多介 (昭36年卒) 友平勝士 (昭38年卒)
(会長)
吉宮孝治 (昭42年卒)
(副会長)
新田智加子(高本)(昭38年卒) 國正和道(門田)(昭42年卒)
後藤峰登 (昭42年卒) 佐藤照子(高本)(昭42年卒)
木原吉一(昭42年卒) 後迫芳枝(山下)(昭43年卒)
早間将之 (昭51年卒) 新井 正 (昭59年卒)
(理事)
高橋智之(真田)(昭46年卒) 土岸耕治 (昭46年卒)
茂木純子(早間)(昭48年卒) 工藤康弘 (昭59年卒)
小平裕基 (昭61年卒) 川俣真由美(沖森)(昭62年卒)
藤谷俊美 (昭62年卒) 小川 孝 (昭63年卒)
藤岡隆夫 (平 4 年卒) 沖森淳子 (平10年卒)
監事
金久悦規 (昭31年卒) 村田重章 (昭38年卒)
以上